屋久島の優れた自然を守り、
自然と共生する新しい地域づくりを
屋久島環境文化財団は、屋久島環境文化村構想 を推進する中心的な組織として、平成5年3月に鹿児島県、上屋久町、屋久町(現 屋久島町:平成19年10月合併)の出捐により設立されました。
平成5年12月にわが国初の世界自然遺産として登録された屋久島には、人類共有の財産として未来に引き継ぐべき豊かな自然が息づいています。
財団は、この屋久島の優れた自然を守り、自然と共生する新しい地域づくりを進めるための各種事業を実施しています。
また、環境文化村構想を推進するための「屋久島環境文化村センター」及び「屋久島環境文化研修センター」の管理運営を県から受託して行っています。
財団の取り組み・実施事業
財団が屋久島と皆様のために取り組んでいる事業のご案内です。
さまざまな環境学習プログラムの企画・開発および実施
- ・屋久島自然体験セミナー
- ・ガイドセミナー
- ・屋久島研究講座
- ・星空観察会等の実施、短時間研修など
環境保全のための普及啓発や環境保全活動への支援・指導、エコツーリズムの推進
- ・ウミガメ保護対策、研究者への支援等
- ・エコツアーガイドの育成・資質の向上
- ・登山道安全点検、登山者等へのマナー指導、環境保全活動に対する支援等
財団機関誌の発行、ボランティアネットワークの構築・運用等
- ・機関紙「屋久島通信」の発行
- ・屋久島ファンクラブの運営
- ・県内外での財団事業紹介等イベントの実施・参加
鹿児島市内の大学に在籍する外国人留学生を受け入れて、屋久島の文化や暮らしの体験により、環境文化を国際的に発信
- ・鹿児島市内の大学に在籍する外国人留学生ホームステイ受け入れ
- ・屋久島町が実施するニュージーランド交流派遣事業への支援
屋久島環境文化村構想の自然と共生する新しい地域づくり推進のためのイベントや里のエコツアー、その他活動等への支援、特産品開発への支援等
- ・里のエコツアー(里めぐり)の推進・拡充
- ・島内イベント(文化継承等)への活動支援
- ・新たな特産品開発等への支援
販売事業
屋久島に関する書籍や財団オリジナルグッズ(手ぬぐい、ストラップ等)の販売もしております。
屋久島文化村中核施設の管理運営業務
屋久島環境文化村構想」を推進する施設
「屋久島環境文化村センター」と「屋久島環境文化研修センター」の運営
組織概要
※平成24年4月に名称変更 旧名称 財団法人屋久島環境文化財団
1.屋久島環境文化村中核施設の管理運営事業
2.環境学習資材の作成提供及び環境学習事業の企画実施
3.研究者ネットワーク・ボランティアネットワークの運営、シンポジウム・フォーラムの開催運営及び環境問題や環境保全活動に関する機関紙等の発行
4.森林の修復造林のための苗木配布等自然保護事業
5.環境保全に関する普及啓発及び調査研究
6.環境保全に関する情報の収集提供
7.環境保全活動に関する相談・指導
8.環境保全に関する諸行事の後援・助成
9.その他目的を達成するために必要な事業公益目的事業の推進に資するため、次の事業を行う。
10.書籍、印刷物及び物品の販売
11.その他前号に定める事業に関する事業
沿革
平成4年9月までに6回の懇談会を開催
屋久島環境文化村中核施設の管理・運営を受託
財団組織図
名簿
PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Acrobat:アドビ・アクロバット(有償)またはAdobe Reader:アドビ・リーダー(無償)という閲覧ソフトが必要です。Adobe Readerが必要な場合は下ボタンから入手してください。
上のアイコンをクリックすると、Adobe Readerダウンロードサイトへジャンプします。
インストール方法などについては、ダウンロードサイトでご確認ください。
最新版でないAdobe Reader (旧 Acrobat Reader)をお使いの場合、ファイルが一部表示されない場合があります。
大きいデータサイズのファイルは、回線の都合上、表示までに時間がかかります。
ボタンを押し、ファイルを開いた後、Ctrl + S でコンピュータの任意の場所にダウンロードすることをお勧めいたします。
Adobe Readerは、アドビシステムズ社の米国および/または各国での商標または登録商標です。