更新:2018.4.24(火)
過去の自然文化体験セミナー紹介

山だ!川だ!キャンプだ!今年の夏は挑戦だ!
屋久島の自然をみんなで冒険しよう!
↓
↓
満員御礼!20名の子どもたちと一緒に屋久島の夏を楽しみました!
【参加者の声】
・いろいろなプログラムがあって楽しかった。
・最初は心配だったけど、しゃべれる人はいたし、キャンプファイヤーで火の音だけがして神秘的だった。
・次来るときは家族と来て教えてもらった植物をしらべてみたい。
・スタッフもやさしくてイカダ作りはとくに楽しかった。最高の4日間でした。
・テントで寝るのも悪くないとおもった!
・また来たい!
子ども屋久島大冒険
開催日 | 8月10日(木)〜13(日)※イベント終了※ |
---|---|
開催場所 | 屋久島環境文化研修センター |
参加費 | 25,000円 |
対 象 | 小学4年生〜中学3年生 |
募集人員 | 20名(先着 |
主な活動 | 主な活動内容(予定): 1日目 出会いの集い、仲間作り、ウミガメ観察 2日目 前岳トレッキング、うどん作り、魚捌き体験 3日目 イカダ作り&川下り、野外炊飯 4日目 思い出クラフト、別れの集い |
申込方法 | 『氏名,年齢,住所,電話番号』を明示し,郵送・ファックス・メールまたは電話により下記の問い合わせ先まで,お申し込みください。 ※※※※このイベントは終了致しました。たくさんのご参加ありがとうございました※※※※ |
お問合せ | 屋久島環境文化研修センター 〒891−4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739−343 TEL:0997−46−2900 FAX:0997−49−7015 メール:kensyuu06@yakushima.jp 担当:今村 |

屋久島の自然をみんなで冒険しよう!
↓
↓
満員御礼!20名の子どもたちと一緒に屋久島の夏を楽しみました!
【参加者の声】
・いろいろなプログラムがあって楽しかった。
・最初は心配だったけど、しゃべれる人はいたし、キャンプファイヤーで火の音だけがして神秘的だった。
・次来るときは家族と来て教えてもらった植物をしらべてみたい。
・スタッフもやさしくてイカダ作りはとくに楽しかった。最高の4日間でした。
・テントで寝るのも悪くないとおもった!
・また来たい!